発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
3月9日は「サン(3)キュー(9)」で感謝の日でしたこの日は大好きなお母さんや、日頃よりお世話になっている人に向けて、お花のメッセージカードを作りました
今回は[言葉遊び]が活動の軸だったので、まずは平仮名表からチェック
平仮名文字を一文字ずつ指差しながら「あ」「い」「う」「え」「お」と順番に音読しました
文字に触れたところで、いよいよお待ちかねのメッセージ作りへ・・・
メッセージカードの表紙には「い」「つ」「も」「あ」「り」「が」「と」「う」の文字シールを貼りました
メッセージ文字の周りにも可愛いお花シールを添えていましたよ
メッセージカードを開いたページには、「おかあさんだいすき!」の台詞文字とニコニコ笑顔の塗り絵をしました
顔の頬っぺたに赤の丸シールを貼り付けたり、クレヨンで好きな色のハートを描いたりして、大好きな気持ちを表現していましたよ
これからも大好きなお母さんお父さんのこと大切にしてね
児童発達支援ピースいちのたに
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市惣利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571