発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
7月のカレンダーを作ろうという目的で、制作を行いました!
今回は、海にいるお魚のカレンダーを作りました🐟
まずは、海に見立てた青い画用紙に、お魚をのりで貼りました✨
のりを上手に使って、「どこに貼ろうかな」と考えながら貼っていました!
みんなそれぞれに色んな泳ぎをしているお魚ができました👏
次は、クレヨンでお魚に色を塗りました!
「どの色を使おうかな」「このお魚はこの色にしよう」などと選びながら色を塗っていました😄
集中して取り組んでいました✨
次に、太陽や雲を描きました!
見本を見ながら描いたりと楽しんでいました⭐
お絵描きが終わったら泡に見立てた白い丸シールを貼りました😄
指先をたくさん動かして、一枚一枚貼っていました❗
わかめに見立てたモールもつけました✨
「流れているようにつけてみる」とつけ方も考えて、表現している姿もありました😊
最後に、カレンダーをのりで貼り付けて、完成です!!
「できたよー!」と嬉しそうに見せてくれました😆
色んな色のお魚が泳いでいたり、様々な貼り方をしていたりと素敵なカレンダーが完成しました👏
7月も楽しく過ごしていきましょうね✨
児童発達支援ピース
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市惣利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571