発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
台風一過して、ぐっと気温が下がり過ごしやすい季節になりましたね
秋の行楽シーズンになりますが、今回は子どもたちが大好きな活動サーキットの様子を紹介します
マットの上を歩く運動。でこぼこになったマットの上を歩いて進む!平らなマットではジャンプしながら進む子もいましたよ
不安定なボードやブロックの上を落ちないように歩きます。
ゆっくり歩かないとバランスが難しい
足の裏を刺激!
ガサガサ、ボコボコ、プチプチ、ブニョブニョなど肌触りは様々。
歩いて感覚を鍛えてます!
恐る恐る歩く子もいましたよ
すべり台を登る。すべり台を滑る。下肢を鍛える運動で~す。
登る時の表情は真剣です
滑る時は笑顔の子が多かったです
トンネルをハイハイで進みま~す
お姉ちゃんに続き、ずり這いで頑張りましたよ~
ブランコ運動。ゆらゆら揺れるからしっかりつかまってね~
初めての鉄棒とすべり台。職員が支えながら、一緒にやってみましたよ
毎回、色々な種目を組み合わせて、サーキットは行ってま~す!
みんなそれぞれに楽しみながらがんばりました
児童発達支援ピースいちのたに
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市惣利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571