発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
今回の共同制作では、クリスマスの気分を味わおう!という事で、参加者全員で大きなクリスマスツリーを作りましたまずは紐通しからスタート
二等辺三角形の形状にカットされた段ボールの穴に、緑色の毛糸を通していきます
親指と人差し指で一本ずつ紐通ししていくお友だち穴が開いている箇所を探しながら、上手に行う事が出来ていました紐通しが完了したところで、次はパーツ貼りへ・・・
カラフルな画用紙も綺麗に飾り付けました「先生見て!出来たよ!!」完成したパーツを手に取って、笑顔で先生達に披露してくれましたよ
皆で作った合計10枚のパーツを合体させたら、壁面まで持っていきます
ツリーのてっぺんにお星さまを添えたらクリスマスツリーの完成です素敵なクリスマスになりますように
児童発達支援ピースいちのたに
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市惣利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571