発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
昨日の活動は、ピクニックごっこでした。ピクニックといえばまず、お弁当は欠かせないので、子どもたちにはピクニックで食べるお弁当を作ってもらいました🍱
子ども各自に、まずは、プラスチック容器とお箸を配り、その後、容器に詰めていく具材(おにぎり、卵焼き、ナポリタン、ブロッコリー、ミニトマト、エビフライ)を配りました。お箸で食べる練習中の子が多かったので、具材はお箸で掴んで、容器に詰めてもらいました。容器に綺麗に収めるのは難しかったと思いますが、どの子も頑張って最後まで上手に詰めることができました。👏👏👏
最後は、作ったお弁当をビニールシートの上で食べました😋もちろん、食べれないことは最初に伝えて、食べる真似をしてもらいました😅😅
食べる時も、お箸やスプーンを使ってもらいました。みんな、食べ真似もお箸も上手に使うことができていました。何より自分で作ったお弁当というのが嬉しそうでした🥰🥰🥰
児童発達支援ピース
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市惣利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571