発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
今日の手触り遊びでは、プルプルとした感触の石鹸”ゼリー石鹸”を作って遊びました。
うわぁ~!ぷにぷにして気持ちいぃ~😆色がとってもきれ~い✨ゼリーみたいだね💎
せんせい~たべれる~❓
ゴメンね💦これは石鹸だから食べられないんだよ~😥
でも、みんなのおててを綺麗にしてくれるんだよ❕
作ってみたい人~✋
は~い✋みんな元気よく手をあげてくれました😊
さぁ!じゃあみんなで作ってみよう!!
まずは、お湯の中に粉ゼラチンを入れてよ~く混ぜて溶かします。
みんなこぼさないように、ゆっくりゆっくりかき混ぜてくれましたよ。
それからそれから...
ハンドソープをゼラチンが解けたお湯の中に少しずつ入れます。これでゼリー石鹸の基ができました。
これに、一滴だけ青いフードカラーを垂らして混ぜると...
とっても綺麗なブルーになりました✨
せっけん液を型に流し入れます。
みんなこぼさないように丁寧にそーっとそーっと注いでくれました🧪
さあ、今から冷蔵庫に入れて冷やしまぁす🧊
上手く固まるかな~たのしみだね~😊
さあ。じゃあお弁当食べる前に石鹸で✋てを洗おう!!
せんせ~プルンプルンしてすべるよ~🤣
すご~い😲ホントにせっけんだぁ~👏ゴシゴシ
泡になったよ~みてみて~○o。.
みんな手洗いも上手になったね😆
感覚過敏で物を触ることが苦手なお友達も、自分で実際に作ってみたり、体験をすることによって少しずつ触れなかったものが触れるようになったりと成長しています。今回はゼリーに似ていたからかみんなとっても興味津々で楽しそうでした♪
また、色んな手触りあそびしようね😊
児童発達支援ピース
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市忽利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571