発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
今回の活動では、先生が写真や絵カードを掲示しながら行い、3つの分野(色・形・言葉)に特化した連想ゲームをして遊びました
«キーワード»・・・「色」
赤・青・黄などの色カードを見ると、床に置いてある同色の物を探し出し、何度も手に取って確かめていました
正しい絵カードを見つけると「あった!一緒だ!!」と楽しそうに笑っていましたよ
«キーワード»・・・「形」
〇△☐の3種類の形状の中から、どの絵カードと同じ形をしているのかを考えながら取り組んでいました
«キーワード»・・・「言葉」
動物さんの名前を参加者全員で学んだら、写真探しゲームへ
「いぬ」「ねこ」「にわとり」などの平仮名文字と照らし合わせながら、どんどん正解を引き当てていくお友達特に年長さんになると、答えに迷っている小さいお友達に対して「こっちだよ!」と優しく声をかけて教えてくれていましたよ
最後は参加者全員で今日の活動で使ったキーワードをおさらいしました
活動の始まりから終わりのご挨拶までピシッと着席して参加する事が出来ましたね
子どもの想像力って無限大なんだな~と改めて実感しました
児童発達支援ピースいちのたに
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市忽利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571