発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
10月になりましたね~~最近では外も涼しくなり、過ごしやすい陽気になってきました皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、先日ピースで開催した輪投げ&ボーリング大会の様子をお届けします
参加者も多かったので、活動は大変な盛り上がりとなりましたでは早速ご紹介しましょう
おっ!全員お椅子に座って静かに先生のお話しを聞くことが出来ています素晴らしいですね
ルール説明が終わると、倒したピンの本数を競う«ボーリング大会»スタート
いきなり9本もさっすがお姉ちゃんだね
もーあと少しだったのになでも難しい後ろのピンを倒せたからラッキー
おーい投げてくださーい(笑)お友だちが気になる子もちらほら
出ましたストライク見事10本全てのピンを倒すと、満面の笑みで喜びながらお友だちとハイタッチしていましたよ
今度は輪投げに挑戦してみよう
まずはボール練習から
5色のカラーボールの中から好きな色を選んだら・・・
同色の輪っか目掛けてスローイン!しっかりと丸の中へ投げ込むことができました
投げる感覚が掴めてきたところで、いよいよ本番へ
順番に台の上に立ったら準備OK表情からも緊張感がひしひしと伝わってきますガンバレ!!!
同色の輪投げが綺麗に丸の中へ入ると、「赤色と黄色入ったよ!」と言いながら嬉しそうにガッツポーズを決めていました
手足をたくさん使ったから、良い運動になったね
最後におまけの2ショット(笑)
児童発達支援ピースいちのたに
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市忽利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571