発達の気になるお子さん(就学前)を対象にした、春日市の児童発達支援事業
皆の身近にある廃材を使い様々な遊びをしました。
その前に…「廃材ってなあに?」と気になるお友だち
実は、皆見たり触ったりしたことあるものなんだよ~!
「これな~んだ?」と先生よりクイズが出されました
真っ黒に塗られた【牛乳パック】や【ペットボトル】を見たお友だちは、次々に「知ってる~」「見たことある~」とテンションMAXです
目をつぶって手触りだけで廃材の名前を答えるお友だちもいて、先生達は驚きました
ピースでは廃材をすぐに捨てず、遊びの道具に変身させます
ペットボトル君のお口に食べ物を投げ入れてあげたり…
牛乳パックサイコロを投げてジャンケン勝負をしたり…
トイレットペーパー蛇をにょろにょろ動かしたり…
と様々な遊びができました
皆のお家にも捨てる予定の何かが遊びの道具に変身するかもしれません。是非探してみてください
児童発達支援ピースいちのたに
児童発達支援ピース〒816-0813福岡県春日市忽利2丁目35本田コーポ1FTEL:092-558-6559FAX:092-558-6560
◇いちのたに〒816-0852福岡県春日市一の谷2丁目6TEL:092-707-8570FAX:092-707-8571